【対談企画2】
「慶應ラクロス」の魅力を皆様に知って頂くべく、毎年行われている部員へのインタビュー企画。 真の日本一まであと2勝。今回のインタビュー企画ではAチームで活躍する選手の、リーグ戦へ懸ける想いを聞いていきたいと思います。 「リ …
「慶應ラクロス」の魅力を皆様に知って頂くべく、毎年行われている部員へのインタビュー企画。 真の日本一まであと2勝。今回のインタビュー企画ではAチームで活躍する選手の、リーグ戦へ懸ける想いを聞いていきたいと思います。 「リ …
可愛い彼女ができたかと思うと数週間でフラれてしまったインディからバトンを受け取りました、中島梨名(ぴー)です。萎えているかと思いきや、もう新しい女の子数名にアプローチしている彼の切り替えの早さは学年トップですね。もう全く …
田中聡貴くんからBatonをもらいました。I am 仲川 Indiana 悠樹。彼のComedyのレベルが高すぎて、私のJapanese PowerがBadな故に彼の面白さがComprehendできない時があります。いつ …
その刹那、大きな何かが光を遮った。 今年も2頭身のあいつがやってきたのか。 彼はまだこちらの様子をうかがっているようだが、今年も優しく受け取めてあげよう。 どうもパンツェッタ・パニーニから顔を受け取った田中だ。 未だ見ぬ …
今年は、海外遠征中ずっとヘッドコーチと勘違いされていた優秀な理工学部生、偏頭痛持ちソネジョシンから回ってきました、竹内豪です。僕も大概偏頭痛持ちですが、痛くても部活は休みませんでした。 この日記が流れる頃にはテストの結果 …
「最近俺痩せてきたっしょ?週3でジム通い始めたから」ってめっちゃアピールしてくる關濱くんからバトンもらいました、来年そのまま慶應の大学院に行くフェイスオファーの曽根叙臣です。「せきはま」って打って正しい変換が出た試しがな …
ネゲこと、関根君からバトンを頂きました。 4年ASリーダーの關濱優希(せきはま ゆうき)です。彼は部のモラル番長らしいですよ。兄貴感溢れる彼の笑顔は常にハツラツとしてて羨ましいです。 さて、つまんない紹介はこの辺にしとい …
慶應ラクロス、いや日本ラクロス界最速の男、杉山達也から回ってきました、関根魁星です。 彼のプレー中のスピード感と、何かあるごとに「ねげ〇〇」と笑いを取るスピードには驚きと、また美味しい思いをしております。ありがとう。数少 …
ヤブの中のヤブ茂松からバトンを受け取りました、今年度ミディリーダーを務めております、杉山達也です。 自分はラクロス以前に野球→テニス→野球→ラグビーと経験しましたが、どれも弱小チームでした。 日比谷高校ラグビー部は一回戦 …
我がラクロス部が誇る最年長、でも顔はまだまだ幼い斎藤航からバトンを受け取りました4年ATの茂松公樹です。きっと彼は変な紹介をしているでしょうが、そんな彼とも実は7年の付き合いで高校時代は”斎藤さん”だったのが、気付けば” …